Web受付はこちら
一般診療・発熱外来と予防接種の入口・待合室は別々にご用意してあります。
お餅つき 2020/1/7
2020.01.07
みなさん明けましておめでとうございます。
お正月は楽しく過ごしましたか?
今朝、「ことしもよろしくおねがいします」と
元気に挨拶しながらお教室に入ってきてくれたお友だちがいました。
新年の挨拶がとっても上手で先生たちはびっくりしました!
さぁ、2020年初回のちびっこはじまりです!
まずはリトミックから♪
「おともだちとおはよう」のリズムで、「あけましておめでとう」と歌い、
新年のご挨拶をみんなでおこないました。
「もちつきぺったん」も楽しみました。
お友だちをお餅に見立てて、ママがぺったんぺったん♪
最後はおいしくつけたお餅をびよ~~~んとママが持ち上げてくれます。
キャッキャッとかわいい声があがっていました。
お正月らしい遊びを楽しむことができましたね!
今月のお歌はこぎつね、すうじのうた、こんこんくしゃんです。
すうじのうたは、数字がいろいろな物に変身して、面白いお歌です。
お友だちも先生が持っている数字のパネルが、
何に変身するのか興味深々な様子でした☆
今日の絵本は「ゆきだるまとかがみもち」です。
見た目がそっくりなゆきだるまとかがみもち。
最初は仲良くできませんでしたが・・・
二人が打ち解けていき、最後は仲良しになるお話です。
今日も集中してお話を聞けていましたね!
さぁ、まもなく本日のメインイベントのおもちつきです!!
先生がみんなにおもちの作り方の絵本を読んでくれました。
今日はどんなお餅を作るのかワクワク顔のお友だち♪
チャック付きの袋に蒸かしたもち米を入れ、
小さなおててでぺったんぺったん、こねこねこねとお餅をつきました。
もち米がちょっと熱くてびっくりしたお友達もいましたが、
ママと協力して頑張ってお餅をつきました。
お餅ができたら、中に丸めたあんこを入れて、包んで・・・あんころ餅の出来上がり♪
あんころ餅の他に、きなこ餅とおろし納豆餅を用意し、みんなでいただきました!
美味しそうな顔で、お餅をほおばるお友だちをみて、先生もとっても嬉しかったです。
楽しいお餅つきができましたね♪
診療日・受付時間
午前診療分・午後診療分をAM7:30からWeb受付を開始します
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
13:00~15:00 | ※1 | ⁄ | ⁄ | 心臓検査日 | ⁄ | △ |
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ⁄ |
※1 管理栄養士相談日 14:30~17:30
※乳児健診は完全予約制です。
※キャッシュレス決済に対応しています。(PayPay、クレジットカード)