Web受付はこちら

一般診療・発熱外来と予防接種の入口・待合室は別々にご用意してあります。

~院長講座~「インフルエンザ罹患後の接種」

2023.10.25

Q 先日インフルエンザにかかってしまいましたが、

この冬のインフルエンザワクチンは受けた方が良いでしょうか

インフルエンザは、「1シーズンに1度感染すれば、そのシーズンはもう感染しない」というものではありません。今年は、冬にA型インフルエンザにかかった人で、最近、A型のインフルエンザに罹患した人も数人いらっしゃいました。

ヒトが感染するインフルエンザウィルスには大きく分け4種類あり、

さらにA型ウィルスは構造によってさらに多くの種類があります。それらのウィルスはさらに小さな変異を繰り返すので、まったく同じウィルスにしかかからない保証はありません。

同じインフルエンザでも、種類が違えば別のウィルスなので、免疫ができていても感染してしまうのです。

このことから、同じウイルスでも小さな変異を起こせば、この冬に感染する可能性があること、インフルエンザウイルスには4種類の流行型があり1度かかっても他の3つにかかる可能性があることが考えられますので、

「今年インフルエンザにかかってもワクチンを打つ意味がある」ということになります。

インフルエンザは一度かかると高熱や咳・鼻水・全身のだるさ・筋肉痛といった症状が5日から7日程度続く、たいへんしんどい病気です。

ワクチンで予防、軽症化させることをお勧めします。

 

中山医院 院長 中山豊明 

一覧に戻る
〒417-0057
静岡県富士市瓜島町104-3
0545-52-0265
医療法人社団こどもクリニック

診療日・受付時間

午前診療分・午後診療分をAM7:30からWeb受付を開始します

8:30~12:00
13:00~15:00 ※1 心臓検査日
15:00~18:00

※1 管理栄養士相談日 14:30~17:30
※乳児健診は完全予約制です。
※キャッシュレス決済に対応しています。(PayPay、クレジットカード)