春の遠足 2018/5/22
お天気に恵まれた今週、みんなで中央公園へ遠足に出掛けました!
バラがきれいに咲き、芝生の緑もまぶしく、とても気持ちがよかったです♪
みんな集まったら、青空の下でいつものエビカニクス。
今年からの新しいお友達もだんだん覚えてきてくれてうれしいです!
続いて、親子ゲームに挑戦♪
先生の声掛けでグループ分け競争をしたり、ボール運びリレーをしたり、午前のお昼寝タイムだった小さなお友達の代走まで頑張ってくれたお兄さんたちもいましたね!
ボール運びは大人もバランスを取るのが難しく、ママたちも時々おっとっと!となりながら、みんな見事にゴールまで到着!
みんなとても真剣なお顔でした☆
次はネイチャーゲーム。
広ーい公園の中で、色々なものを探してもらいました!
ざらざらしたもの、音、など、よーく見たり聞いたりして、見つかったらカードにシールを貼ります。
背の小さな子供達、目線が大人よりも低いからか、とても小さな虫や木の実、色々なものによく気が付きます。
みなさんも、子供がじーっとありの行列を見つめたする姿、思い浮かぶでしょうか!?
きっと頭の中ではミクロの世界に自分も入り込んでいるのでしょうね♪
ゲームが終わったら、おやつタイム。
いつもは先生からおやつをもらうけれど…今日は自分で探します!
先生からもらったカードには色々な動物さんの絵が。
同じ絵のついたお菓子はどこかなどこかな??
木の陰などちょっと難しい場所に隠れていたおやつもありましたね。
みんなちゃーんと見つけてくれ、揃って「いただきます!」が出来ました。
いつもママが作ってくれるお弁当は色とりどりでとってもおいしそう♪
今日は青空の下、さらにおいしそうに見えました☆
来週はいつものお教室で製作を行いたいと思います!
また元気なお顔を見せてくださいね。