Web受付はこちら
一般診療・発熱外来と予防接種の入口・待合室は別々にご用意してあります。
2023/3/1 お店屋さんごっこ
2023.03.08
寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになりました。
梅や、桜、つくしなどが、ちょこちょこ顔を出し始めました。
春は、もうそこまで来ていますね🌸
今日から3月のカリキュラムです♪
月のお歌は、今までに歌って来たお歌の中で人気だった『あくしゅでこんにちは』と『焼き芋グーチーパー』と『すうじのうた』を、歌いました。
『あくしゅでこんにちは』では、お母さんと握手ではなく お教室を、お散歩しながらお友達を見つけて握手をしました♡楽しかったね!
来週は、また違うお歌にします♪
次は、リトミックのお時間です。
今日もお歌で『動物クイズ』をやりました。
ねこやネズミさんに変身して「チュー!チュー!」と、走ってチーズを見つけてみんなで食べました🐭
次に、お雛様に変身をして、おしとやかに正座をして太鼓や笛を吹きました🎎
途中で、『うれしいひなまつり』の曲に合わせて、歌と歌の間に、ひなあられをパクッ!
メロディーが鳴っていない空間を補うようにリズムを打つことを『補足リズム』と言い、休符を感じる事はとても大切なことだと教えていただきました。
次は、手遊び『大きくなったらなんになる』&絵本のお時間です。今日は『おおきく おおきく おおきくなあれ』という紙芝居でした。
小さかった、ぶたさんやたまごがみんなの掛け声で大きく変身〜!最後にケーキを大きく変身させてみんなで食べました🍰
リズム遊びは『小さな世界』に合わせて楽器を鳴らしました♪
名前呼びとシール貼りの後は、活動のお時間です。
今日は、みんなで『お店屋さんごっこ』をやりました🛒
お店屋さんごっこでは、クラスを2つのグループに分けて、お店屋さん役とお客さん役をやります。
まずはじめに、きつねさんのお財布を作り、先生からお金を3枚もらいました🦊
やり取りの言葉や、買い物の仕方やお約束も確認しました。
そして
『アイスクリームやさん』『時計屋さん』『おもちゃ屋さん』に、分かれて ごっこ遊びのスタートです♪
「いらっしゃいませ〜‼️」
「これください」
「100円です」
「ありがとうございます」
などの やりとりが、とっても上手にできていました✨👛
次は英語のお時間です。
月始めなので、新しい単語を教えていただきました。
ウキウキ、ワクワクです♪
手遊びは『Twinkle, twinkle, little star』でした⭐️
診療日・受付時間
午前診療分・午後診療分をAM7:30からWeb受付を開始します
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
13:00~15:00 | ※1 | ⁄ | ⁄ | 心臓検査日 | ⁄ | △ |
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ⁄ |
※1 管理栄養士相談日 14:30~17:30
※乳児健診は完全予約制です。
※キャッシュレス決済に対応しています。(PayPay、クレジットカード)