2024/10/23 劇の役決め
2024-12-06
みんなの元気な「おはよう!」のご挨拶✨先生たちは、とっても嬉しいです。
さて今日も張り切ってスタートです。
月のお歌の後はリトミックです。
あれあれ?これはなんだろう…ひろみ先生が持ってきてくださったのはオレンジ色のかぼちゃです。一人一人に回って感触を楽しませてくれました。
まずはじめに『おらうちの どてかぼちゃ』という童歌です。全員立ち、ピアノに合わせてゆっくり歩いたり、お母さんにおんぶをしてもらって歩いたり走ったり…二分音符•四分音符•八分音符と徐々に速くなるリズムを全身で感じました🎃
次は『ドレミファエレベーター』と『おばけがやってきた』のハロウィンリトミックです👻
ティッシュをおばけに見立てて、ゆ〜らゆら!上手にキャッチができたかな?
手遊び『くいしんぼうのゴリラ』とお話が終わったら…活動のお時間です。
毎年恒例の劇遊び⭐今年はみんなで『3匹のこぶた』のオペレッタをやります🐷🐷🐷
まずはじめに、絵本を読んでからスタートして先生たちの見本劇を見てから役を決めました。
実際に小道具を触ったり、お面をつけてみて、やってみたい役を決めました♡
最後は英語のお時間です。
コリン先生がお教室へ入ると、近寄ってタッチをするお友達がいます🎵レッスンを楽しみにしている様子が伺えます✨