Web受付はこちら
一般診療・発熱外来と予防接種の入口・待合室は別々にご用意してあります。
5月の製作『ふじ山』 2021/5/19
2021.05.24
お天気が悪いなか、お家の人と元気に遊びにきてくれました!
パッと晴れない日が続いていますが、晴れた日にはツバメが元気に飛んでいる姿を見かけます。
この時期は可愛いヒナたちを目にすることもありますね。
身近な鳥に目を向けて親子で調べてみてもいいですね!
さて、今日も元気にお歌から始まります。
5月のお歌、『こいのぼり』『ぶんぶんぶん』『くっついた』の三曲です。
小さな子もお母さんと触れ合いながら、お歌を楽しみました。
次はリトミックの時間です。
わらべうたや先生のピアノに合わせて拍を感じ取り体を使って表現しました。
大きいクラスの子ども達は、ひとりで音を聞き分け、リズムよく表現できる子が増えてきました。
ほっぺをツンツンして拍を取っています。
小さい子のクラスでは、お母さんを通じてリズムを感じ取ります。
音の高低を感じるために高い高いをしてもらったり、お母さんたちにはハードなリトミックでしたが、きゃっきゃっと声を出して笑う子どもたちを見るとお母さんもにっこり。
お母様方、お疲れさまでした!
リトミックの後は、絵本の時間です。
今日は『おべんと どうぞ』のお話でした。
先生が絵本の後に、みんなのところへおべんとくんのお弁当を持ってきてくれたね!
『みんなはどのおかずが食べたいかな?』
子ども達は手を出して、パクン!と食べる真似をしました。
最後にみんなでごちそうさまをしました。
今日はどんな楽器かな?
今日の製作は、『ふじ山』です。
折り紙を折って、富士山を作り、自由に絵を描きました。
診療日・受付時間
午前診療分・午後診療分をAM7:30からWeb受付を開始します
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
13:00~15:00 | ※1 | ⁄ | ⁄ | 心臓検査日 | ⁄ | △ |
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ⁄ |
※1 管理栄養士相談日 14:30~17:30
※乳児健診は完全予約制です。
※キャッシュレス決済に対応しています。(PayPay、クレジットカード)