Web受付はこちら

一般診療・発熱外来と予防接種の入口・待合室は別々にご用意してあります。

親子幼児教室「ちびっこ」

Parent-child infant class

親子で楽しめる幼児教室を開催しています!

親子で楽しめる幼児教室をひなた保育園内で開催しています。
毎週火・水曜日に絵本の読み聞かせやリズム遊びなど通年の保育プログラムから、季節に合わせた様々な活動(七夕、運動会、ハロウィン、クリスマス、遠足)を行っています。

親子幼児教室「ちびっこ」

期間

4月~3月までの1年間の通年教室になります。

日時

毎週火曜日 9:00~ 10:30~
毎週水曜日 9:00~ 10:30~

場所

中山医院 多目的ホール

駐車場

指定駐車場有り

参加費

1,000円/月

保育プログラム

  • 季節のうた(3曲) [毎回]
  • 絵本の読み聞かせ [毎回]
  • 楽器を使用したリズム遊び [毎回]
  • プロ講師によるリトミック [毎回]
  • アメリカ人講師による英語レッスン [毎回]
  • 季節の製作 [月に一回]
  • 季節に合わせた活動(七夕、運動会、ハロウィン、クリスマス、遠足など)

対象

未就園児

定員

80組程度(抽選) 定員に空きがある場合には年度の途中からでも参加できます。

申し込み

毎年3月に来年度の募集をしています。
中山医院へご登録されているメールアドレス、LINEへご案内をお送りします。

Instagram

親子幼児教室のようす

どんな雰囲気かな?
どんな遊びをやるのかな?
親子で楽しく過ごす幼児教室のようすをご紹介しています。

2022.04.28

こいのぼり 2022/4/20

2回目のちびっこさんがスタートです。

朝のお歌や月のお歌の振り付けを覚えてくれていたお友達がたくさんいました♪

今日は、こいのぼりの製作があるので特別に「こいのぼり」のお歌もうたいました。

先生たちが、ゆらゆら〜と みんなの前でこいのぼりを泳がせて見せると目をキラキラさせて見つめていました。

4月生まれのお友達のお誕生日会も行いました。
みんなでハッピーバースデーのお歌をプレゼントしました。

リトミックでは新しく「ずくぼんじょ」というわらべ歌もやりました。ずくぼんじょとは佐賀の方言で“つくしんぼ”という意味だそうです。

先生が持ってきてくださったペープサートに興味津々のみんな。

地面からニョキニョキと少しづつ出てくる つくしに「これな〜んだ?」と問いかけると「メロンパン!」「たまご?」「ひまわり!」と、かわいい答えがたくさん出てきて、先生たちも思わず笑ってしまいました。

次に、お母さんに抱っこをしてもらい、なめらかで優しいピアノの音に合わせてゆらりゆらり♪

お母さんの体から、ゆったりしたリズムを感じます。
急にピアノの音が止まり、揺れもストップすると、おしゃべりをしていたみんなも一瞬で静かに!!よーく音が聞けていましたね。

今日のえほんは「ころわんとこいのぼり」です。
初めて見るこいのぼりを、もっと近くで見たい!と、子犬のころわんの冒険のお話でしたね。

次はリズム遊びです。
すず•タンバリン•マラカス•カスタネットを先生たちに配ってもらい、親子で「アンパンマーチ」の曲に合わせてならしました♪

次に名前呼びです。
お名前を呼ばれると、元気に「はーい!」とお返事したり、恥ずかしそうに手を挙げてくれたり、みんなのかわいいお顔がたくさん見られました。

そして、いよいよ製作の時間です。
今日は、牛乳パックを利用して「こいのぼり」を作りました。

こいのぼりの体に、色々な柄の和紙をちぎり目やひげと一緒に のりで貼っていきます。
ちょっぴり固い和紙は、お母さんに少し切れ込みを入れてもらってちぎりました。

ちぎる感覚や、ビリビリという音も楽しめたかな?

初めてのりに触れるお友達もいて、恐る恐るのりをつける子や、豪快に指にたっぷりつけて塗ろうとする子など様々でした。

和紙は体だけでなく、頭•しっぽ•箱の内側や取っ手にまで貼っている子も⭐️
完成するとみんな嬉しそうに見せてくれました。

世界に1つだけの「こいのぼり」は、とってもとっても素敵に出来あがりました。

さよならのご挨拶のあと、先生たちからもらった おやつをこいのぼりの中に入れて大切に持ち帰るお友達もいましたね♡

〒417-0057
静岡県富士市瓜島町104-3
0545-52-0265
医療法人社団こどもクリニック

診療日・受付時間

午前診療分・午後診療分をAM7:30からWeb受付を開始します

8:30~12:00
13:00~15:00 ※1 心臓検査日
15:00~18:00

※1 管理栄養士相談日 14:30~17:30
※乳児健診は完全予約制です。
※キャッシュレス決済に対応しています。(PayPay、クレジットカード)