2021.05.01
母の日のプレゼント 2021/4/28
カーネーションが花屋さんに並び、さわやかな季節を感じることができるようになってきました。
この時季に咲くいろいろな花に興味を持って調べてみても楽しそうですね!
さて、今日も元気にお歌からはじまります。
4月のお歌も今日で最後となりますが、お家でたくさん歌ってくれたかな?
『チューリップ』『おはながわらった』『かわいいかくれんぼ』の3曲でした。
次はリトミックの時間です。
今日は前回教えていただいた『うまはとしとし』の速さを変えてリズムを取ったり、みんなの大好きな『あがりましょう さがりましょう』をやりました。
お母さんはお膝にお子さんを乗せて、あがりましょうの時には膝を曲げて、お子さんを高くあげます。さがりましょうのときにはお母さんは足を伸ばします。ピアノに合わせて、『あがりましょう~♪ さがりましょう~♪』とレガートやスタッカートなどバリエーション豊かに表現しました。
絵本は『じいちゃんバナナ ばあちゃんバナナ』のお話でした。
バナナが食べごろになるとシュガースポットと呼ばれる黒い斑点が出てきますよね。
黒い斑点がでてきたおじいちゃんやおばあちゃんのバナナがバナナの皮を脱いで美味しいおやつバナナに変身するお話でした。
読み終わった後、先生がみんなのところへ絵本を持って回ってくれました。
みんなはどのおやつバナナが食べたいかな?
次は楽器遊びです。
楽器が大好きなこどもたち。今日はどんな楽器かな?
今日の製作は『母の日のプレゼント』です。
事前に撮らせていただいた親子写真を飾るフォトフレームを作りました。
こどもの写真はたくさんあるけれど、自分とのツーショットは中々ない!
というお声をいただいていたので、記念になってくれたら嬉しいです。
柄のついた折り紙をビリビリ千切って、型に糊で貼っていきます。
お母さんにも手伝ってもらって素敵なフォトフレームが出来上がりました!
次回は5月の連休明けの活動となります。