2018.05.17
フォトフレーム 2018/5/8
ゴールデンウィークも明け、5月も2週目となりました。
みなさん、楽しいお休みをお過ごしだったかと思います。
ちびっこのみんな、お休み中のおでかけやお遊びのこと、ぜひ先生たちに教えてくださいね!
お休みは終わってしまいましたが、今週末は母の日!
毎日がんばっているママへ、こどもたちやパパから素敵な贈りものがあるかもしれませんね☆
その中のひとつに加えてもらうべく、今週はママとこどもたちの写真に飾りつけをしてフォトフレームを作りたいと思います。
今日のみんなのお仕事は、「びりびり」「ぬりぬり」「ぺたぺた」!
まずは「びりびり」、色んな柄の折り紙を、コラージュ用にちぎります。
びりびりのコツは、両方の手で紙を持って横ではなく前後にひっぱること。
みんな先生の真似をして上手にびりびりしてくれました。
次のお仕事は「ぬりぬり」と「ぺたぺた」!
みんなが千切ってくれた折り紙を写真のフレームとなる台紙に貼っていきます。
今回は台紙の全面にのりを塗り、その上にちぎった折り紙を置いていく方法。
のりの量の調節がいらず、貼る紙に逐一のりを付けるより簡単なので、お子さんののりデビューの際にはぜひやってみてくださいね!
この製作で初めて手でのりを塗ってくれたお友達もいて、ちょっと冷たいのりの感触を楽しんでくれていました♪
のりを伸ばしたら、ママに手伝ってもらいながら折り紙を貼り、台紙からはみ出た部分を裏に折り込んだら、みんなのオリジナルフレームのできあがり!
あとはママに写真とひもを付けてもらい、折り紙のカーネーションを飾ったら完成です。
今日の製作は工程がいくつかありましたが、途中でお友達と遊んでみたりお教室の中をお散歩したりしながらも、
またママのところへ帰ってみんな最後まで仕上げてくれました!がんばったね☆
おうちでパパにも見せてあげてね!
ここまで製作が続きましたが、来週はボールを使ってみんなで元気いっぱい遊びたいと思います。
楽しみにしていて下さいね!