Web受付はこちら
一般診療・発熱外来と予防接種の入口・待合室は別々にご用意してあります。
親子幼児教室「ちびっこ」
Parent-child infant class
親子で楽しめる幼児教室を開催しています!
親子で楽しめる幼児教室をひなた保育園内で開催しています。
毎週火・水曜日に絵本の読み聞かせやリズム遊びなど通年の保育プログラムから、季節に合わせた様々な活動(七夕、運動会、ハロウィン、クリスマス、遠足)を行っています。
親子幼児教室「ちびっこ」
期間
4月~3月までの1年間の通年教室になります。
日時
毎週火曜日 9:00~ 10:30~
毎週水曜日 9:00~ 10:30~
保育プログラム
- 季節のうた(3曲) [毎回]
- 絵本の読み聞かせ [毎回]
- 楽器を使用したリズム遊び [毎回]
- プロ講師によるリトミック [毎回]
- アメリカ人講師による英語レッスン [毎回]
- 季節の製作 [月に一回]
- 季節に合わせた活動(七夕、運動会、ハロウィン、クリスマス、遠足など)
定員
80組程度(抽選) 定員に空きがある場合には年度の途中からでも参加できます。
申し込み
毎年3月に来年度の募集をしています。
中山医院へご登録されているメールアドレス、LINEへご案内をお送りします。
親子幼児教室のようす
どんな雰囲気かな?
どんな遊びをやるのかな?
親子で楽しく過ごす幼児教室のようすをご紹介しています。
2024.01.25
2023/12/6 フォトフレーム
クリスマスにお正月と、楽しみがいっぱいの12月⭐️
今年も残りわずかとなりました。
今日もみんなの成長を感じつつ楽しくスタートです♫
月のお歌『ジングルベル』は、知っている子も多くみんなで歌いましたね
お歌の後はリトミックです。
「もう大掃除を始めたかた〜?」の恒例の質問からスタートです(笑)毎日の掃除リストを作成している方や少しづつ始めた方もいらっしゃいましたね✨
さっそく『ラララぞうきん』という触れ合い遊びをしました。
お母さんの前に仰向けに寝転んで雑巾になりきります。
ひろみ先生の歌に合わせて、チクチク縫われたり、ジャブジャブお洗濯されたりして大笑いでした。
次に『ジングルベル』のお歌に合わせてお母さんのお膝に座ってそり遊びですピアノの音程をよく聞いてリズムに乗りながら即時反応を楽しみました。
最後にWe Wish You a Merry Christmasの曲で親子で踊ります。音楽やメロディーの高まりを感じながら盛り上がりました

手遊びは『グーチョキパー』で、トナカイさんや雪だるま⛄️を作りました。
リズム遊びは『あわてんぼうのサンタクロース』でした。
さぁ次は製作のお時間です。今日はクリスマスフォートフレーム(カレンダー)を作りました。
先週親子で撮影した写真も貼ります♡
お家からシールやマスキングテープなどを持参して可愛く仕上がりましたね!


英語もクリスマス一色でした
コリン先生の歌声が素敵な手遊びも楽しかったですね♫
診療日・受付時間
午前診療分・午後診療分をAM7:30からWeb受付を開始します
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
8:30~12:00 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
13:00~15:00 |
※1 |
⁄ |
⁄ |
心臓検査日 |
⁄ |
△ |
15:00~18:00 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
⁄ |
※1 管理栄養士相談日 14:30~17:30
※乳児健診は完全予約制です。
※キャッシュレス決済に対応しています。(PayPay、クレジットカード)