インフォメーション

こいのぼり 2022/4/20

2022-04-28

2回目のちびっこさんがスタートです。

朝のお歌や月のお歌の振り付けを覚えてくれていたお友達がたくさんいました♪

今日は、こいのぼりの製作があるので特別に「こいのぼり」のお歌もうたいました。

先生たちが、ゆらゆら〜と みんなの前でこいのぼりを泳がせて見せると目をキラキラさせて見つめていました。

4月生まれのお友達のお誕生日会も行いました。
みんなでハッピーバースデーのお歌をプレゼントしました。

リトミックでは新しく「ずくぼんじょ」というわらべ歌もやりました。ずくぼんじょとは佐賀の方言で“つくしんぼ”という意味だそうです。

先生が持ってきてくださったペープサートに興味津々のみんな。

地面からニョキニョキと少しづつ出てくる つくしに「これな〜んだ?」と問いかけると「メロンパン!」「たまご?」「ひまわり!」と、かわいい答えがたくさん出てきて、先生たちも思わず笑ってしまいました。

次に、お母さんに抱っこをしてもらい、なめらかで優しいピアノの音に合わせてゆらりゆらり♪

お母さんの体から、ゆったりしたリズムを感じます。
急にピアノの音が止まり、揺れもストップすると、おしゃべりをしていたみんなも一瞬で静かに!!よーく音が聞けていましたね。

今日のえほんは「ころわんとこいのぼり」です。
初めて見るこいのぼりを、もっと近くで見たい!と、子犬のころわんの冒険のお話でしたね。

次はリズム遊びです。
すず•タンバリン•マラカス•カスタネットを先生たちに配ってもらい、親子で「アンパンマーチ」の曲に合わせてならしました♪

次に名前呼びです。
お名前を呼ばれると、元気に「はーい!」とお返事したり、恥ずかしそうに手を挙げてくれたり、みんなのかわいいお顔がたくさん見られました。

そして、いよいよ製作の時間です。
今日は、牛乳パックを利用して「こいのぼり」を作りました。

こいのぼりの体に、色々な柄の和紙をちぎり目やひげと一緒に のりで貼っていきます。
ちょっぴり固い和紙は、お母さんに少し切れ込みを入れてもらってちぎりました。

ちぎる感覚や、ビリビリという音も楽しめたかな?

初めてのりに触れるお友達もいて、恐る恐るのりをつける子や、豪快に指にたっぷりつけて塗ろうとする子など様々でした。

和紙は体だけでなく、頭•しっぽ•箱の内側や取っ手にまで貼っている子も⭐️
完成するとみんな嬉しそうに見せてくれました。

世界に1つだけの「こいのぼり」は、とってもとっても素敵に出来あがりました。

さよならのご挨拶のあと、先生たちからもらった おやつをこいのぼりの中に入れて大切に持ち帰るお友達もいましたね♡