親子幼児教室ちびっこ

毎週1回親子教室で楽しめる幼児教室を開催!

親子講座・病気のおはなし会・リトミック・親子料理教室・小中学生夏休み職業体験など

期間 4月~3月までの1年間の通年教室になります。
日時 毎週火曜日 9:00~ 10:30~ 13:00~
毎週水曜日 9:00~ 10:30~ 13:00~
場所 ひなた保育園(新棟2階・多目的ホール)
駐車場 指定駐車場有り
参加費 1,000円/月
保育プログラム ・季節のうた(3曲) [毎回]
・絵本の読み聞かせ [毎回]
・楽器を使用したリズム遊び [毎回]
・プロ講師によるリトミック [毎回]
・アメリカ人講師による英語レッスン [毎回]
・季節の製作 [月に一回]
・季節に合わせた活動(七夕、運動会、ハロウィン、クリスマス、遠足など)
対象 未就園児
定員 80組程度(抽選)
定員に空きがある場合には年度の途中からでも参加できます。
申し込み 毎年3月に来年度の募集をしています。
中山医院へご登録されているメールアドレス、LINEへご案内をお送りします。

幼児教室の様子

父の日プレゼント土台作り 2022/5/25

今日も月のお歌からスタートです。
『むすんでひらいて』の♪手を打って♪の歌詞で、お母さんと向かい合って座り両手でタッチをしました。親子でニコニコでしたね!

次はリトミックです。
今日も新しく『ちゅちゅこっこ』という童歌を教えていただきました。
先生のお歌とウッドブロックの音にのせて、人差し指をツンツン合わせ「とんでけ〜」の歌詞で両手を大きく広げます。

両手を広げる所を、スカーフやハンカチ、ティッシュなどを使って飛ばしても楽しめるそうなので是非お家でもやってみてね♪

次に、くまさんとうさぎちゃんのペープサートが登場。
とってもかわいい2匹にみんなニコニコでした。
こちらも、お歌とピアノに合わせて両手をフリフリ。
「パピプペポ〜」という言葉が面白くて大笑いでした!最後の「ポ〜」の所で、腕を大きく広げる動作には意味があり、全音符(4拍)を体の動きで感じる事なのだと教えていただきました。
リトミックでは、空間を使うことを大切にしているそうです⭐️

今日は『ぱん•ぱん•パンやさん』という紙芝居でした。
パン屋のコッペさん、今日は失敗ばかりで元気がありません。するとそこへ男の子が現れて、かわいいお歌をうたってくれました♪
お教室のみんなもコッペさんを手拍子で応援してくれました!ありがとう。
みんなのおかげで美味しそうなパンがたくさんできあがりました。最後にみんなもパクパク!くまさんパンが人気でした。

リズム遊びも楽しかったね♪

さて今日の制作は、父の日のプレゼント土台作りをしました。
今年は、手形つきのメッセージカードと風鈴を渡します。

まずメッセージカードと風鈴の短冊に絵の具のついたビー玉を転がして模様を描きました。
上下左右にコロコロ♪素敵なビー玉アートのできあがりです。

そして最後に黄色の絵の具で手形をとりました。
これは、お花に変身する予定です。先生がみんなの手に、筆で絵の具をぬりぬり…少し不安そうなお顔をしたり、くすぐったくて笑ってしまう子、思いきりドン!と勢いよく手形を押す子など様々でした♪

みんなのかわいい手形を、嬉しそうに見つめる お母さんたちの優しいお顔が印象的でした。
できあがりが楽しみだね!

次回は、ねずみちゃんの歯磨きです!お楽しみに⭐️

小麦粘土 2022/5/18

久しぶりの快晴!
元気なお日様が顔を見せてくれました。半袖で来てくれるお友達も多くいましたね♪

今日も5月のお歌からスタートです。『むすんでひらいて』では手を上と下に動かす歌詞を「頭」と「おへそ」に替えてタッチしました♪

次にリトミックです。
毎回、はじまりのお歌をうたうのですが、今日は先生の隣に『小さな先生』が来てくれて一緒にご挨拶をしました♪

前回教えていただいた『おちょず おちょず』の童歌を少しずつスピードアップさせて楽しみました。最後の「あわわわわ〜」は、みんな大喜びでしたね!

次に、お母さんのお膝の上に座りミッキーマウスマーチの曲に合わせてリズムをとりました。
途中で、くまのプーさんの曲に変わると両手を横に伸ばして、ゆ〜ら ゆ〜ら♪
自分のお膝をトントンと叩いて拍をとったり、ゆらゆら揺れたり…1人で出来ているお友達も何人かいましたね。

最後にお母さんに抱っこをしてもらって『エーデルワイス』の流れるような曲に合わせてゆらゆら。あまりの気持ちよさにウトウトしているお友達もいました。

次は、絵本のお時間です。
今日は『トコトコとこちゃん』というお話でした。
黄色いバックのとこちゃんと、かわいい動物たちがお散歩へ行くお話です。美味しいお弁当も食べてお腹いっぱいになったみんなは、仲良く すやすやとお昼寝をして気持ち良さそうでしたね。みんなはお散歩へ行く時は何を持って行くかな?

リズム遊びは『アイアイ』の曲に合わせて鳴らしました。

次にお名前呼びです。
ちょっぴりドキドキなこの時間。
元気に「はーい!」とお返事ができると、とっても嬉しそうにお母さんとハイタッチをして喜んでいるお友達がいました♪

今日の製作は「小麦粘土」でした。
始める前から先生が見本で作ったピザに興味津々のみんな。
小麦粉と塩が入ったビニール袋を配ってもらい、その中へ油と水を入れて練る所からスタートしました。
始めは、恐る恐る触っていましたが段々とその感触に慣れてきたようで丸めたり、ちぎったり伸ばしたり…みんな真剣にピザを作っていました♪

赤•緑•黄色の絵の具で色付けをしてトマトやサラミ、バジル、チーズなど、とても色鮮やかでしたね!
見本は丸いピザでしたが、アンパンマンやキリン、ハートの形など…オリジナリティ溢れる美味しそうなピザが完成しました。

たんぽぽ 2022/5/11

晴れ渡った空に新緑の青葉。清々しさを感じる季節になりましたが最近はお天気が少し不安定ですね…

そんなお天気を吹き飛ばすように今日も元気にちびっこさんがスタートしました。

5月のお歌は『こいのぼり』『ぞうさん』『むすんでひらいて』の3曲です。体をたくさん動かして楽しみました♪

今日は5月生まれのお友達のお誕生日会も行いました。先生からプレゼントされたカードをとっても嬉しそうに受け取ってくれましたね。

次はリトミックです。

今日は新しく『おちょず おちょず』という童歌を教えていただきました。
おちょずとは、手を打つという意味だそうです。先生の歌に合わせて手を叩いたり、手のひらを人差し指でチョンチョンと打ったり…最後に手を口に当てて「あわわわわ〜」とやります。
みんな大喜びでやっていましたね
擬音語がたくさん出てくる童歌♪擬音語は発語の促しになるそうです。ぜひお家でもやってみてね!

次に手遊び&絵本の時間です。
5月の手遊びは『あんぱん食パン』です。美味しそうなパンがたくさん出てきました。

絵本は『これなぁに』でした。
風に飛ばされた、みいちゃんの赤ちゃんのよだれかけが無事に戻ってきて良かったね!

次にリズムあそびです。
5月は『アイアイ』の曲に合わせてならしました♪

今日の製作は『たんぽぽ』です。
クレヨン•折り紙•のり•はさみ…と、盛りだくさんな1日でした。

お教室では、初めてハサミを扱うので、みんなと4つのお約束をしました。
①大人と一緒に使う
②座って使う
③人や動物に向けない
④ハサミの刃には触らない
です。

説明が始まると、どの子も真剣に聞いていましたね。

初めてのハサミは、どうだったかな?
とっても可愛いたんぽぽさんができあがりました。

最後は英語の時間です。
今月から新しい動物や昆虫の名前が仲間入り。先生の真似が上手に出来ていましたよ。
バスの手遊びでは「しー!しー!」と静かになる所が可愛かったです。

次回は小麦粘土です。お楽しみに⭐️

母の日フォトフレーム 2022/4/27

4月最後のちびっこさんです。

まずは朝のお歌と、月のお歌です。

みんなのところにちょうちょさんが飛んできましたね。

次にリトミックです。

今日は「いちばちとまった」をやりました。
先生の手にハチがとまると、お目目を丸くして見ていました。

クマンバチが来て、みんなの体をママにチクチク刺されたり、くすぐられるとニコニコ大笑いでしたね。

先週に引き続き、「ずくぼんじょ」や、こいのぼりの曲にのせてママの抱っこでゆらゆらしました。
ママに高い高いしてもらって、みんなかわいい笑顔でした。

今日の絵本は「わくわく ちゅうちゅうランド」です。
へびさん電車や、ぐるぐる滑り台が出てくると、ママのお膝でゆらゆらガタガタしてもらってとても嬉そうでしたね。

次はリズム遊びです。

みんなはどの楽器が好きかな?

お名前を呼ばれると、元気に「はーい!」とお返事してくれるお友達がたくさんいました。

今日の製作は「母の日のフォトフレーム」です。
花紙を丸めてステキなフォトフレームを作りました。
大好きなママ、いつもありがとう♥️

最後に英語のお時間です。
先生が言ったことを真似して言えるお友達もいましたね。すごいです。

5月のちびっこさんも楽しみにしていてくださいね。

こいのぼり 2022/4/20

2回目のちびっこさんがスタートです。

朝のお歌や月のお歌の振り付けを覚えてくれていたお友達がたくさんいました♪

今日は、こいのぼりの製作があるので特別に「こいのぼり」のお歌もうたいました。

先生たちが、ゆらゆら〜と みんなの前でこいのぼりを泳がせて見せると目をキラキラさせて見つめていました。

4月生まれのお友達のお誕生日会も行いました。
みんなでハッピーバースデーのお歌をプレゼントしました。

リトミックでは新しく「ずくぼんじょ」というわらべ歌もやりました。ずくぼんじょとは佐賀の方言で“つくしんぼ”という意味だそうです。

先生が持ってきてくださったペープサートに興味津々のみんな。

地面からニョキニョキと少しづつ出てくる つくしに「これな〜んだ?」と問いかけると「メロンパン!」「たまご?」「ひまわり!」と、かわいい答えがたくさん出てきて、先生たちも思わず笑ってしまいました。

次に、お母さんに抱っこをしてもらい、なめらかで優しいピアノの音に合わせてゆらりゆらり♪

お母さんの体から、ゆったりしたリズムを感じます。
急にピアノの音が止まり、揺れもストップすると、おしゃべりをしていたみんなも一瞬で静かに!!よーく音が聞けていましたね。

今日のえほんは「ころわんとこいのぼり」です。
初めて見るこいのぼりを、もっと近くで見たい!と、子犬のころわんの冒険のお話でしたね。

次はリズム遊びです。
すず•タンバリン•マラカス•カスタネットを先生たちに配ってもらい、親子で「アンパンマーチ」の曲に合わせてならしました♪

次に名前呼びです。
お名前を呼ばれると、元気に「はーい!」とお返事したり、恥ずかしそうに手を挙げてくれたり、みんなのかわいいお顔がたくさん見られました。

そして、いよいよ製作の時間です。
今日は、牛乳パックを利用して「こいのぼり」を作りました。

こいのぼりの体に、色々な柄の和紙をちぎり目やひげと一緒に のりで貼っていきます。
ちょっぴり固い和紙は、お母さんに少し切れ込みを入れてもらってちぎりました。

ちぎる感覚や、ビリビリという音も楽しめたかな?

初めてのりに触れるお友達もいて、恐る恐るのりをつける子や、豪快に指にたっぷりつけて塗ろうとする子など様々でした。

和紙は体だけでなく、頭•しっぽ•箱の内側や取っ手にまで貼っている子も⭐️
完成するとみんな嬉しそうに見せてくれました。

世界に1つだけの「こいのぼり」は、とってもとっても素敵に出来あがりました。

さよならのご挨拶のあと、先生たちからもらった おやつをこいのぼりの中に入れて大切に持ち帰るお友達もいましたね♡

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 45