親子幼児教室ちびっこ

毎週1回親子教室で楽しめる幼児教室を開催!

親子講座・病気のおはなし会・リトミック・親子料理教室・小中学生夏休み職業体験など

期間 4月~3月までの1年間の通年教室になります。
日時 毎週火曜日 9:00~ 10:30~ 13:00~
毎週水曜日 9:00~ 10:30~ 13:00~
場所 ひなた保育園(新棟2階・多目的ホール)
駐車場 指定駐車場有り
参加費 1,000円/月
保育プログラム ・季節のうた(3曲) [毎回]
・絵本の読み聞かせ [毎回]
・楽器を使用したリズム遊び [毎回]
・プロ講師によるリトミック [毎回]
・アメリカ人講師による英語レッスン [毎回]
・季節の製作 [月に一回]
・季節に合わせた活動(七夕、運動会、ハロウィン、クリスマス、遠足など)
対象 未就園児
定員 80組程度(抽選)
定員に空きがある場合には年度の途中からでも参加できます。
申し込み 毎年3月に来年度の募集をしています。
中山医院へご登録されているメールアドレス、LINEへご案内をお送りします。

幼児教室の様子

2024/3/6 お餅作り

3月に入りました。寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられる様になったこの頃。今年度のお教室も残りわずかとなりました🌸
今日から新しいカリキュラムです。
3月のお歌は、今まで歌ってきたお歌を週替わりで3曲選んで歌いました♪
『せんせいとおともだち』では、みんなと一人一人握手をしたのがすごく嬉しかったなぁ〜

次はリトミックです。
『ひらいた ひらいた』では両手を使って蓮花のお花が開いたりつぼんだりする様子を表現しました。
つぎに『きらきらぼし』のお歌に合わせて好きなポーズをとりました。お教室の前に来て1列に並んで可愛いポーズをお母さんに見せました❤️
ピースをしたり、手でハートを作ったり、ジャンプをしたり…体を使って自由に表現をする楽しさを味わいました。

リズム遊びと絵本、お名前呼びのあとは、みんなが楽しみにしていたクッキングです👩‍🍳

今日は『お餅作り』をしました。
はじめに、お餅ができるまでの本を読んでから取り組みました。
今日は餅つき機で、もち米を炊くところまで先生が用意して、みんなは炊けたもち米をジップロックの袋に入れてお母さんと揉んだり叩いたりしました。
揉んでいくと、もち米に粘り気が生まれ柔らかく変身✨
少しまとまってきたら、お家から持ってきたタッパーに入れてきな粉をかけて完成です✨
お母さんと仲良く食べました😋
「お餅を初めて食べたよ✨」「きな粉があまくて美味しい」「家でもやってみたい」など楽しい声がたくさん飛び交いました。

お部屋中にきな粉のあまーい香りがする中、楽しい英語が始まりました🔤
3月は、単語ではなく日常で使える会話も教えていただきました。
ぜひ活用してね✨

2024/2/28 ひなまつり

2月も終わりです。梅の花が綺麗に咲いていました。今年度のお教室も残りわずかとなりましたね

今日で2月のカリキュラムも終わりです。張り切ってお歌を歌ってくれました♪

リトミックは、『なべなべそこぬけ』の童歌からスタートしました♪
お母さんと両手を繋いで、ゆらゆらと揺れ、『かえりましょう』の歌詞で両手を繋いだまま、くるっと回転します♻️
お友達同士でペアを作り楽しんでいる様子も見られました

次は『ひなまつり』のリトミックです。先週もやったピアノの音に合わせて、お雛様の真似をする遊びもしました
元気に太鼓をたたく真似をしたり、お淑やかにお辞儀をしたり…お雛様になりきるみんながとっても可愛かったです♡

さて、今日は『ぽんこちゃんのおひなさま』という紙芝居も読みました。

 

さて、今日はひな祭りにちなんだ物が盛りだくさんです✨
製作はカレンダー製作で『ひなまつり』をやりました。
あざやかな和柄の折り紙を丁寧に折り、お着物を作ります。
次にお雛様のお顔をクレヨンで描いて、お扇子・しゃくをのりで貼り付けて周りをクレヨンで塗って完成となりました。

今にも動き出しそうな素敵な雛人形が出来上がりましたね✨
お教室の前に飾ってみんなで眺めました。

来週は『お餅作り』をします!今年度初めてのクッキング‍
うきうきわくわくするね。

2024/2/21 にわとり

朝のお歌を元気に歌ってくれるみんな!先生たちも元気になります✨

月のお歌の後は、楽しい楽しいリトミック♫
もうすぐひな祭りがあるので、ひなまつりのリトミックをやりました。
五人囃子の笛と太鼓を、ピアノの音に合わせてやります。音とポーズを覚えて理解して判断してできていてビックリです!
お雛様のポーズは、正座をしてゆっくりお辞儀です🎎
小さな手をお膝の前についてお辞儀する姿が何とも可愛かったです。

次に『なべなべそこぬけ』の童歌を教えていただきました。
お母さんと両手を繋いでゆ〜らゆら。「かえりましょ〜♪」の歌詞で、くるりんと回ります。
お母さんと一緒にたくさん体を動かしてとっても楽しそうなみんなでした。

楽しい手遊び&絵本の後は、製作のお時間です。
今日はカレンダー製作で『にわとり』を作りました。
にわとりを見たことがあるお友達がたくさんいたので、どんな羽の色だったかな?どんな鳴き声かな?などと、お話をしながら楽しみました🐓
柄の違う折り紙をビリビリとちぎり、のりで体に貼り付けます。
体の下から貼っていくと、本物の羽の様になりましたね✨
周りに付け足し画を描いて完成です。

来週は、ひな祭りのカレンダー製作です🎎
お楽しみに〜✨

2014/2/14 バレンタインのプレゼント作り

月のお歌3曲の後は、楽しいリトミックのお時間です🎵

言葉遊びを楽しむ童歌『とっちん かっちん』を教えていただきました。
お母さんのお膝の上に座ってリズムに乗ります。「ドボーン!」の合図でお母さんの足が開き、床にドスーン!
段々と速くなっていくリズムや、急にくるドボーン!をきちんと聴き分けて楽しんでいましたね。

次に『小さいまめ ころころ』をやりました。
お歌に合わせて足の指を触る遊びです🦶
お母さんに触ってもらったり、自分の足の指を触りながら1人でやれるお友達もいました✨
最後に足の裏をコチョコチョしてもらって大笑いでしたね!

次は製作のお時間です♪
今日は、バレンタインデー💌
紙粘土でカップケーキを作りました。小さなケーキようのカップに、みんなでコロコロと丸めた紙粘土を詰めます。
歯ブラシで紙粘土の表面をトントンと叩いてケーキの様な質感を出したら色とりどりの可愛いビーズを埋め込み、カードを作成して完成です🧁
「美味しそう✨」「かわいい〜」の声が飛び交うなか、素敵なプレゼントが完成しました❤️
お父さん、喜んでくれると良いですね!

次は英語のお時間です!
コリン先生がお教室に入ってくる前にwordのプリントを机の上に出して待っているみんな✨
いつも準備万端です。

2024/2/7 福笑いだるま

空気の乾燥が気になる時期になりました。風邪やインフルエンザの予防に充分配慮しながら、元気いっぱい過ごして行きたいですね。
朝のお歌の後は2月のお歌です。
『まめまき』のお歌では、豆まきの振り付けがとっても上手にできますね

次はリトミックです。
今日は、節分にちなんだものが沢山でしたね。
「みんなの足の指はお豆に似ているね✨」と『小さい豆ころころ』という童歌を教えていただきました。お母さんに靴下を脱がせてもらって足の指を1本ずつ触ってもらいました。最後に足の裏をコチョコチョされて大笑いでした。

次は『鬼はそと福はうち』です。
豆まきのお歌に合わせて手拍子をします。
途中で暗くて怖〜い曲調に変わったらお母さんにぎゅーっとして隠れました。音をよく聴いて変化に気付いて動けていましたね。

そして次は製作です️
今日はカレンダー製作で『福笑いだるま』を作りました。
色画用紙で切ってある だるまさんのお顔に目を瞑って眉毛や髭、目、口などをのりで貼りました。
キラキラの金の折り紙は、ハサミで1回切りをしてのりで貼り付けました♫
ハサミの使い方も上手になってきたよ✂️

出来上がった作品を壁に貼ると、みんなのだるまさんのお顔がそれぞれ違っていてとっても面白かったです!
お家でも福笑いをやってみてね✨

1 2 3 4 5 6 7 42