毎週1回親子教室で楽しめる幼児教室を開催!
親子講座・病気のおはなし会・リトミック・親子料理教室・小中学生夏休み職業体験など
期間 | 4月~3月までの1年間の通年教室になります。 |
---|---|
日時 | 毎週火曜日 9:00~ 10:30~ 13:00~ 毎週水曜日 9:00~ 10:30~ 13:00~ |
場所 | ひなた保育園(新棟2階・多目的ホール) |
駐車場 | 指定駐車場有り |
参加費 | 1,000円/月 |
保育プログラム | ・季節のうた(3曲) [毎回] ・絵本の読み聞かせ [毎回] ・楽器を使用したリズム遊び [毎回] ・プロ講師によるリトミック [毎回] ・アメリカ人講師による英語レッスン [毎回] ・季節の製作 [月に一回] ・季節に合わせた活動(七夕、運動会、ハロウィン、クリスマス、遠足など) |
対象 | 未就園児 |
定員 | 80組程度(抽選) 定員に空きがある場合には年度の途中からでも参加できます。 |
申し込み |
毎年3月に来年度の募集をしています。 中山医院へご登録されているメールアドレス、LINEへご案内をお送りします。 |
幼児教室の様子
ぷるぷるゼリー 2018/6/19
だんだんと夏らしい気候になり、冷たいおやつがよりおいしく感じる季節になりました。
今週の活動はクッキング。
今年初めてのクッキングですね!
ひんやりぷるぷるのゼリーにフルーツやクリームを飾ってパフェを作りたいと思います♪
おうちから持ってきてもらったエプロンで、かわいいパティシエさんに変身したちびっこちゃんたち。
刃のないナイフ(ステーキナイフなど)でフルーツを切ってもらいます。
目の前にやってきた色とりどりのフルーツにゼリー☆
早くお口に入れたくてうずうずしちゃうね。
食べるふりで「あーん」としてもらっていたKくん、とってもかわいかったです!
フルーツが切れたら、ママに手伝ってもらいゼリーをカップに入れていきます。
ぷるんとカップから出てきたゼリーに「わぁ~」とうれしそうな表情のHちゃん。
いつもママのお手伝いをしているのかな、とっても上手にフルーツも切れていましたね☆
ゼリーをカップに移したら、今度はクリームの出番。
先生が見せてくれたクリームは小さなパックに入っていて、牛乳みたい。
これがいつも食べているケーキみたいなふわふわクリームになるのかな?!
牛乳みたいなクリームをお砂糖と一緒にボウルに入れて、ミキサーにかける先生。
ミキサーの大きな音にびっくりしたけど、ぐるぐるミキサーがまわっていくうちにふわふわクリームに大変身!
クリームってこんなふうに作るんだね☆
ふわふわに変身したクリームをゼリーの上に乗せて、自分で切ったフルーツを飾ったらみんなのオリジナルパフェの完成!
みんなで待ちに待った「いただきます」をしました☆
来週は、新聞を使って元気に遊びたいと思います!
雨の季節ですが、室内で体を動かして楽しく遊びましょう☆
サイコロ 2018/6/12
6月も2週目。今週末は父の日ですね!
今日は、大好きなパパにいつもありがとうの気持ちを込めて、一緒に遊べるサイコロのプレゼントを作りたいと思います。
先生たちが牛乳パックで作ったサイコロは無地。なーんにも絵が付いていません。
これではちょっと寂しいので、みんなにかわいい楽しいサイコロに変身させてもらいます♪
先生たちが用意した絵柄はライオンさんやパパとみんなのお顔など。
みんなには、これに色を塗ってもらってサイコロに貼り、出た目(絵)でライオンさんの真似をしたり、パパとぎゅーをしたりして遊べる世界でひとつのサイコロを作ります♪
みんな好きな絵を選んで、パパのうれしそうなお顔を思い浮かべながら?真剣にぬりぬり…塗り絵ではなく、絵柄のない白い紙に自分で絵を描いてくれたお友達もいましたね!
6枚の絵が出来上がったらママの出番!
これらを牛乳パックに貼り、2枚のつなぎ目をビニールテープでとめてもらって出来上がりです。
メッセージカードも付けてラッピング♪
パパ喜んでくれると良いな!
サイコロでたくさん遊んだら、ぜひ先生にお話聞かせてね☆
6月の制作ーかたつむり— 2018/6/5
今週の活動は6月の製作「かたつむり」です。
紙皿をかたつむりさんのおうち(殻)に見立て、みんなに模様をつけてもらいます♪
模様に使うのは折り紙。
先生たちが用意した短冊状の折り紙を、ハサミで切っていきます。
今年のちびっこで初登場のハサミ。
先生からハサミのお約束を聞いたら、好きな色の折り紙を選んでちょきんちょきん♪
小さなおててでハサミを大きく開くのはとても大変。
ママに折り紙を持ってもらい、ハサミの間に入れて…みんな真剣です。
何枚か切って慣れてきたRくん、ひとりで折り紙を持ってリズムよく切っていましたね♪
長い距離を切る連続切りはなかなか難しいので、お子さんのハサミデビューにはぜひ1回切りを試してみてください!
折り紙が切れたら、カタツムリさんの殻になる紙皿に貼っていきます。
折り紙が小さいので、紙皿にのりを伸ばしてから折り紙をぺたぺた♪
色んな色のかたつむりさんのおうちが出来上がりました。
殻が出来たら、画用紙にカタツムリさんの体と殻を貼って合体!
まわりにお絵描きをして出来上がりです。
カタツムリさんのかわいいお顔やカタツムリさんの大好きなアジサイの絵を描いてくれたお友達もいました♪
来週は、父の日のプレゼントとしてサイコロを作りたいと思います。
親子で触れ合いながら遊べる世界でひとつのサイコロです。
楽しみにしていてくださいね!
5月の制作ー富士山ー 2018/5/29
5月最終週、今月の製作「富士山」を行いました。
今年のちびっこで初めての折り紙。
今日はこの折り紙でみんなが毎日目にしている富士山を作ってもらいます!
たくさんのきれいな色の中から真剣に好きな折り紙を選ぶみんな。
折り紙をもらったら、先生からお指のアイロンを教えてもらいます。
今日活躍するお指はお母さん指。
ママに折り紙の角と角を合わせて押さえてもらったら、お母さん指で折り目をつけていきます。
たわんでいる紙の折り目を探すのはちょっと大変。
でも、折るところを見つけてしっかりアイロンしないと、せっかく折ったところが戻ってしまいます。
何度か挑戦しながらみんな上手に三角形ができました♪
来年年少さんのSくん、折り紙を自分で押さえながら折っていましたね。
さすがお兄さん!
2枚重ねの三角形になった折り紙の1枚だけを手前に折り返したら、みんなの三角はあっという間に日本一のお山、富士山に変身!
色々な色の富士山がたくさん、夕焼けに染まった赤い富士山などみんなの自由な発想がとても素敵でした。
富士山が出来たら画用紙に貼るのですが、ここでもお母さん指が大活躍!
おのりをお母さん指につけて、富士山の裏側にちょんちょんと塗っていきます。
広い面積にのりを塗る時は、少しずつ色々な場所にのりを置いて伸ばしていくとお子さんにもやりやすいですね。
富士山の周りにお絵描きをしたら完成!
Kくんのお絵描き、ぐるぐるがとっても上手で裏面までの大作ができました☆
来週は、6月の製作でハサミを使ってかたつむりを作りたいと思います。
もうすぐ梅雨入り、かたつむりさんを見つけたら先生にも教えてくださいね!
春の遠足 2018/5/22
お天気に恵まれた今週、みんなで中央公園へ遠足に出掛けました!
バラがきれいに咲き、芝生の緑もまぶしく、とても気持ちがよかったです♪
みんな集まったら、青空の下でいつものエビカニクス。
今年からの新しいお友達もだんだん覚えてきてくれてうれしいです!
続いて、親子ゲームに挑戦♪
先生の声掛けでグループ分け競争をしたり、ボール運びリレーをしたり、午前のお昼寝タイムだった小さなお友達の代走まで頑張ってくれたお兄さんたちもいましたね!
ボール運びは大人もバランスを取るのが難しく、ママたちも時々おっとっと!となりながら、みんな見事にゴールまで到着!
みんなとても真剣なお顔でした☆
次はネイチャーゲーム。
広ーい公園の中で、色々なものを探してもらいました!
ざらざらしたもの、音、など、よーく見たり聞いたりして、見つかったらカードにシールを貼ります。
背の小さな子供達、目線が大人よりも低いからか、とても小さな虫や木の実、色々なものによく気が付きます。
みなさんも、子供がじーっとありの行列を見つめたする姿、思い浮かぶでしょうか!?
きっと頭の中ではミクロの世界に自分も入り込んでいるのでしょうね♪
ゲームが終わったら、おやつタイム。
いつもは先生からおやつをもらうけれど…今日は自分で探します!
先生からもらったカードには色々な動物さんの絵が。
同じ絵のついたお菓子はどこかなどこかな??
木の陰などちょっと難しい場所に隠れていたおやつもありましたね。
みんなちゃーんと見つけてくれ、揃って「いただきます!」が出来ました。
いつもママが作ってくれるお弁当は色とりどりでとってもおいしそう♪
今日は青空の下、さらにおいしそうに見えました☆
来週はいつものお教室で製作を行いたいと思います!
また元気なお顔を見せてくださいね。